こんにちは、爽健美家です。
あっという間に新年度になりました!
1年の1/4が過ぎたところで、新年に決めた今年の目標を確認するのもいいかもしれません。
今日は、調味料がわかりやすく、作り方が簡単な《きのこの佃煮》を紹介します。
夫からは「ごはんに合う!」と高評価♪
お好みで唐辛子をかけても良いですね♪
*ごはんに合う!きのこの佃煮
【材料】
きのこミックス(しいたけ・しめじ・えのき茸・舞茸など) 200g
日本酒 大さじ1
みりん 大さじ1
しょう油 大さじ1
【作り方】
(1) きのこは石づきを取り、食べやすい大きさにほぐしておく。
(2) 鍋に酒・みりん・しょう油を入れて弱火で煮立て、(1)のきのこを加える。
(3) きのこから水が出てしんなりしてきたら、調味料を絡めながら汁気がなくなるまで煮つめる。
*温活ポイント
きのこは平性・もしくは凉性の性質を持つものが多いため、作りたての温かいままでおいしい料理を考えました。
唐辛子を加えて煮たり、最後に唐辛子をかけても良いですね♪
きのこに含まれる不溶性食物繊維が腸内の老廃物を排泄することにより、便秘を解消し、ニキビや吹き出物を防ぎます。
スポンサーリンク
ピンバック: 便秘解消に役立つレシピまとめ - 爽健美家~シンプルな暮らしのレシピ~